226件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-09-16 令和 4年第5回決算特別委員会( 9月16日厚生分科会)

分科員棗田澄子君) 加入世帯減少による歳入も1.6%減少しているんですけれども、医療費は2.5%減少しているものの、受診率が2.9%伸びている。今後の予測としてはどういうふうになるでしょうか。それから基金が5億円あるんですが、5%県に出すと言われておりましたけれども、残りの基金の使い道を今後どのように考えられているでしょうか。 ○主査(広瀬和彦君) 内海市民課長

府中市議会 2022-09-13 令和 4年第5回決算特別委員会( 9月13日)

光回線市内整備率は100%を達成し、加入世帯増加をしております。さらに、デジタルデバイドの解消に向けた取り組みを進めていく必要があると考えております。My府中が11月にスタートし、双方向の情報プラットフォームとして5,000ダウンロードを1年前倒しで達成できました。今後は若年層をターゲットにしたダウンロード戦略を検討してまいります。  

府中市議会 2022-06-17 令和 4年第4回定例会( 6月17日)

次に、貴市区町村自治会全体及び個々の自治会について、何を把握できているか確認したいため、以下の表の該当する項目に丸を記載してくださいという問いに対して、ここに加入率加入世帯数、加入世帯の構成、自治会費、年間の活動実績等々が書いてありますが、府中市の回答では、加入率加入世帯数をお答えになっております。  

府中市議会 2022-05-16 令和 4年第3回臨時会( 5月16日)

国保保険料は、医療費給付増加額を見込まれると段階的に引き上げられてきていますけれども、高所得者層上限額を高く相応の負担をお願いして中所得層以下の負担がふえ過ぎないようにするというような狙いがあるわけで、府中市内国保加入世帯約4,900世帯中の今回70世帯の方が対象という数にはなるわけですけれども、全ての国保加入世帯への限度額引き上げではないというものでもありますし、国において議論され、その

府中市議会 2021-12-03 令和 3年第5回定例会(12月 3日)

それを見させていただいても、まず多い順から言いますと、役員の成り手が少ない、町内会加入者高齢化であるとか特定の加入者しか運営行事に参加しないとか、4番目に未加入世帯増加等が上位に挙がっているというふうに拝見をさせていただきました。そうしたことから、やはり各町内会の皆さんの御苦労がかいま見えるのではないかなと感じさせていただきました。  

福山市議会 2021-03-18 03月18日-06号

2019年度,国保税申告世帯を除く所得階層200万円以下の世帯は5万1847世帯で,全加入世帯6万9450世帯の75%に上り,その中の5311世帯,約10%が1世帯当たり平均6万2534円を滞納している。 この状況は,県単位化で解決できるものではないと考えている。国や県からの負担を増やし,協会けんぽ並み保険税に引き下げる等,制度改善が求められている。 

尾道市議会 2021-03-12 03月12日-04号

団体や組織の解散活動休止町内会への未加入世帯増加など、こういった問題への取組対策のほうが喫緊の課題だと思います。 行政として問題点をしっかり見極め、対策を講じることが必要だと思いますが、この点はどう考えておられますか。 以上5点について答弁を求めるものです。 次は、尾道市の教育行政に新たな一歩を刻むこととなる学校給食であります。 

府中市議会 2021-03-04 令和 3年第2回定例会( 3月 4日)

現在、府中市の町内会加入世帯数が1万1,519世帯、この世帯の捉え方は住基台帳世帯の捉え方と若干違うとは思うんですけれど、核家族のところを考えますとそんなに大きくは変わらないのかなとは思うんですが、町内会加入世帯これは総務課町内会から聞かれた加入世帯になっていますが、これが1万1,519世帯ですね。

福山市議会 2020-12-09 12月09日-04号

また,明るいまちづくり協議会の中では,楽しくフレイル予防に取り組んでいただけるような企画を機関誌に掲載して,町内会加入世帯に配布をしていただくなどの取組を行っていただいております。また,老人クラブ連合会におかれましても,周知啓発のほかにも,フレイルチェック会,今後実施してまいりますが,これに参加を進んでしていただけるように伺っております。 

尾道市議会 2020-12-07 12月07日-01号

子育て支援策の一環として他都市で取り組まれつつある、国民健康保険加入世帯での子供の数によって保険料を加算する均等割部分を免除することも、いまだ尾道市では取り組まれていません。また、子供医療費助成制度拡充も中学3年生止まりで、多くの自治体で取り組まれ始めた18歳までの医療費助成制度の実施にはちゅうちょしております。 

府中市議会 2020-12-03 令和 2年第6回定例会(12月 3日)

先日実施いたしました町内会長さんとの座談会におきましても、未加入世帯取り組みについての意見要望もございました。近年、地域コミュニティ相互扶助といった考えが希薄化していることも大きな要因ではないかと考えております。そういう認識をしております。  町内会加入促進につきましては、そういった中で、一つは広報で町内会加入についての記事を掲載し、お勧めをしております。

福山市議会 2020-11-30 11月30日-01号

当年度は,6万9450加入世帯のうち,滞納は7740世帯に上り,1531件の差押えが行われた。また,2019年8月1日時点で,549件の資格証明書,5580件の短期被保険者証が発行されている。 国保加入者は,平均年齢が高く所得水準が低いという特徴があり,保険税は重い負担である。また,他の医療保険制度にはない平等割や均等割によって所得がなくても課税され,家族が増えれば負担はさらに重くなる。 

神石高原町議会 2020-09-09 09月09日-02号

現在,8月末現在なんですけど,国民健康保険加入世帯は1,314世帯です。8月末です。そのうち,現在申請をされた世帯数は7世帯となっております。 ◆2番(林) まだあるような気がします。私,この国民健康保険の減免っていうのは啓発っていうか,これは何か関係があるんですか,役場が配られたチラシがありますよね。これにも載ってないんです。

福山市議会 2020-06-08 06月08日-02号

まず,本市における過去5年間の自治会加入世帯数及び加入率の推移についてお示しください。 また,自治会加入率向上に向けた取り組み状況についてお示しください。 次に,地域コミュニティーの再構築についてであります。 本市では,主として小学校区ごとに79のまちづくり推進委員会が組織され,各種団体活動を展開しています。

福山市議会 2020-02-28 02月28日-05号

国保加入世帯は,他の医療保険に比べ,加入者平均年齢が高く,所得水準が低いという認識を持っております。そうしたことから,これまでも国に対して,国民健康保険財政基盤強化のための国庫負担割合引き上げなど,さらなる支援拡充を行うよう,そしてまた,全ての国民対象とする医療保険制度の一本化に向けた抜本的改革を実施するよう,全国市長会を通じ要望を行っているところであります。